株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証一部上場:証券コード4751、以下サイバーエージェント)は、芸能人・有名人のSNSプラットフォーム上での活躍を支援する専門組織「おもしろ企画センター」において、歌舞伎俳優の中村壱太郎さんの公式YouTubeチャンネル「かずたろう歌舞伎クリエイション」の運営を開始したことをお知らせいたします。
現在、多くのタレント・芸人・アーティスト等がYouTubeチャンネル開設などSNSプラットフォーム上での活躍の場を拡げる中、「おもしろ企画センター」では当社インターネット広告事業における強みである広告運用力および企画力を活かし、その活躍の場の支援の1つとして、YouTubeチャンネルの開設から企画・運用・制作・広告販売のサポート等を一貫して行っております。
中村壱太郎さんは、四代目・中村鴈治郎を父とし、1991年11月に京都・南座で初お目見得。1995年大阪・中座で初代中村壱太郎を名のり初舞台を踏んで以降、『曽根崎心中』のお初など様々な大役に挑み、才能を発揮されてきました。2014年には吾妻徳陽として日本舞踊吾妻流七代目家元を襲名し、女方を中心に歌舞伎の舞台で活躍しつつ、映画「君の名は。」においては巫女の奉納舞を創作するなど、歌舞伎界に留まらず活動の場を広げています。
2020年5月に開設した公式YouTubeチャンネル「かずたろう歌舞伎クリエイション」では、歌舞伎ファンの方に加え、これまで歌舞伎や日本舞踊などに触れる機会のなかった方にも楽しんで頂けるような、普段は目にすることができない舞台裏の様子や、人気楽曲YOASOBIの「夜に駆ける」を和楽器で演奏し歌舞伎の衣裳で踊る創作舞踊を公開するなど様々なコンテンツを配信しておりましたが、このたび新たな制作体制にて運営を開始いたしました。
今後も歌舞伎の魅力を届けるべく、観劇が初めての方にも分かりやすい楽しみ方のほか、人気のコンテツと歌舞伎のコラボ企画など様々な動画を配信予定です。
サイバーエージェントでは引き続き、「おもしろ企画センター」を通じ、タレント・芸人・アーティストなどのSNSプラットフォーム上における活躍の支援を行うとともに、SNSを活⽤した新しいマーケティングのサポートを幅広く⾏ってまいります。
中村壱太郎公式YouTubeチャンネル 概要
チャンネル名 : かずたろう歌舞伎クリエティション
チャンネルURL :
https://www.youtube.com/channel/UCyf0SsVJaYiG8KyxUSxAvZA
中村壱太郎(なかむら かずたろう)さんについて
プロフィール
1990年生まれ、東京都出身。
中村鴈治郎の長男。祖父は四世坂田藤十郎。
1995年1月大阪中座『嫗山姥』の一子公時で初代中村壱太郎を名のり初舞台。
2014年9月日本舞踊の吾妻流七代目家元吾妻徳陽を襲名。
女方を中心に歌舞伎の舞台に精進しつつ、2020年7月新感覚の歌舞伎とアートのコラボからなる配信公演「ART歌舞伎」を上演。
2021年6月現代劇「夜は短し歩けよ乙女」にて主演を勤め、先輩役を好演する。
SNS
Twitter:
https://twitter.com/Rinta0803
Instagram:
https://www.instagram.com/nakamurakazutaro/
サイバーエージェント 会社概要
社名 :株式会社サイバーエージェント
所在地 :東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
設立 :1998年3月18日
資本金 :7,203 百万円(2020年12月末現在)
代表者 :代表取締役 藤田晋
事業内容 :メディア事業、インターネット広告事業、ゲーム事業、投資育成事業
お問い合わせ先
株式会社サイバーエージェント インターネット広告事業本部 広報担当
E-mail: honbu_pub@cyberagent.co.jp