2019/1/10 Thu

Twitter上でユーザーとのコミュニケーションを自動化するサービス「Multi-Replier」において、新機能「シークレットリプライ機能」の提供を開始

TAG:

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証一部上場:証券コード4751)はインターネット広告事業にて提供する、Twitter上での企業とユーザーのコミュニケーションの自動化を可能にするサービス「Multi-Replier(マルチ-リプライヤー)」において、ユーザーへの返信を「ツイートと返信」欄へ表示させないシークレットリプライ機能の提供を開始したことをお知らせいたします。

「Multi-Replier(マルチ-リプライヤー)」は、当社のインフィード広告に特化した運用プラットフォーム「iXam Drive (イグザム ドライブ)」を介して提供する、Twitter上での企業とユーザーのコミュニケーションの自動化を可能にするサービスです。このたび新たに追加した機能、シークレットリプライ機能では、企業からユーザーへの返信ツイートを広告用ツイートとして作成することで、「ツイートと返信」欄へ表示させないことが可能となります。

これまでは、企業が自動返信を行うプロモーションキャンペーンを実施する場合、返信ツイートが「ツイートと返信」欄へ出てしまうことで、大量の返信ツイートが表示され他のツイートが埋もれる懸念や、返信したユーザーにだけ見せたいコンテンツが「ツイートと返信」から他のユーザーに見られてしまう懸念がありましたが、今回新たに追加したシークレットリプライ機能によってこれらの課題を解消いたします。 
当社は、Twitter社が提供するパートナーシッププログラム「Twitter Official Partner ※」にて広告APIパートナーに認定されており、Twitter Official Partnerによって得られるメリットの1つとして、このたびの新機能シークレットリプライ機能の提供が可能となりました。

今後もサイバーエージェントは、Twitterを始めとするソーシャルメディアを活用した企業のプロモーション効果の最大化を目指し、新機能の開発および新しいマーケティング手法の提供に努めてまいります。


※「Twitter Official Partner」とは
Twitter社がグローバルで規定する公式パートナーシッププログラムで、当社は「Twitter Official Partner」において、広告管理部門の広告APIパートナー認定を受けています。


|会社概要
社名 株式会社サイバーエージェント
所在地 東京都渋谷区道玄坂一丁目12 番1 号 
設立 1998 年3 月18 日
資本金 7,203 百万円(2018年12月末現在)
代表者 代表取締役社長 藤田晋
事業内容 メディア事業、インターネット広告事業、ゲーム事業、投資育成事業

|本リリースに関するお問い合わせ
株式会社サイバーエージェント インターネット広告事業本部 広報担当
E-mail :honbu_pub@cyberagent.co.jp 
関連記事

TAG LIST