2018/7/10 Tue

Twitter上のツイート数に連動して広告クリエイティブが最適化されるサービス 「ツイート数連動型広告」の提供を開始

TAG:

位置情報や天気・気候を加味した、Twitter運用型広告の配信を可能に

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証一部上場:証券コード4751)はインターネット広告事業において、Twitter上のツイート数に連動してTwitterの運用型広告のクリエイティブが最適化されるサービス「ツイート数連動型広告」の提供を開始いたしました。

このたび、開発・提供を開始した「ツイート数連動型広告」は、Twitter運用型広告を活用した企業のプロモーションにおいて、特定のキーワードが含まれるツイート数と位置情報(※)を掛け合わせ、タイムライン上のユーザツイート数に応じて広告クリエイティブを出し分けて配信を行うサービスです。リアルタイムにユーザーの声と連動したクリエイティブの切り替え配信を行うことにより、Twitter内のエンゲージメントの発生可能性をより高めることができます。
たとえば、「暑い」というユーザツイートが一定数以上に達した地域にのみ、高気温用の特別な広告クリエイティブを表示するなど、天気や気候などを加味した広告配信を可能にします。

本サービスは、当社が提供するインフィード広告に特化した運用プラットフォーム「iXam Drive(イグザムドライブ)」によって、大量のクリエイティブの一括入稿・一括切り替えを可能にし、細かなクリエイティブ表示パターンに際してもスピーディかつ安全なオペレーションを実現いたします。

今後もサイバーエージェントは、Twitterを始めとするソーシャルメディアを活用した企業のプロモーション効果の最大化に寄与すべく、新機能の開発および新しいマーケティング手法の提供に努めてまいります。
 
※ユーザー許諾によってツイートに付与される、個人情報を特定されない公開の位置情報です。
 
■インフィード広告に特化した運用プラットフォーム「iXam Drive」とは 
キャンペーンや広告セットの追加・更新・削除などのオペレーション管理に加え、柔軟なレポート機能や入札機能、クリエイティブの追加・差し替え機能を備えております。



|会社概要
社名      株式会社サイバーエージェント
所在地    東京都渋谷区道玄坂一丁目12 番1 号
設立      1998 年3 月18 日
資本金    7,203 百万円(2018年3月末現在)
代表者    代表取締役社長 藤田晋
事業内容  メディア事業、インターネット広告事業、ゲーム事業、投資育成事業

|本リリースに関するお問い合わせ
株式会社サイバーエージェント 広報担当
E-mail : honbu_pub@cyberagent.co.jp
関連記事

TAG LIST