●イベント概要
当社、GovTech開発センターおよびデジタル・ガバメント推進室は、5月12日(水)~14日(金)の3日間、神奈川県・パシフィコ横浜にて開催される「自治体総合フェア2021」にブース出展いたします。
なお、13日(木)には、福井県様のセミナーにモデレーターとして登壇いたします。
「自治体総合フェア2021」は、「地域で創り、育み、守り、持続可能な地域社会へ」をテーマとし、「スマートシティ」「自治体DX」「働き方改革」などの最新動向がわかる自治体・官庁・公共機関向けの最大級のカンファレンスです。
当社GovTech開発センターおよびデジタル・ガバメント推進室では、官公庁・自治体における観光促進に関する情報発信や、チャットボット、RPAなどのサービス導入によるAIコールセンター化や窓口業務の効率化、新型コロナウイルス感染拡大防止や防災・減災の国土強靱化におけるデジタル活用の提案・開発などのデジタル化支援を行っています。
「自治体総合フェア2021」の当社ブースでは、これらの実際の取り組みや、行動経済学(ナッジ手法)を活用した人流デザイン、当社のAI研究開発組織である「AI Lab」の産学連携での研究成果を活用したデジタル化を促進させるプロダクトなどをご紹介いたします。
●セミナー登壇の概要
【B-6】若手職員自ら県の未来を創る政策提言とAI防災の取り組みについて
日時 :5月13日(木) 12:10~13:00
内容 :防災・減災、国土強靭化に向けた施策のデジタル化においては、今後いっそうに新たなチャレンジをしていくことが必要とされます。 本セッションでは、AI防災の導入事例として、若手自ら組織を変革し実践している福井県とサイバーエージェントにて共同で実施している福井県での実証実験についてのほか、当社が手掛ける各自治体との新型コロナウイルス対策の取り組み例などをお伝えいたします。