2013/7/4 Thu
西武鉄道とO2Oキャンペーンを実施
サイバーエージェントと西武鉄道、 秩父の地域活性化を目的に "スマホ×アニメ×街"をテーマにしたO2Oキャンペーン「あの花Smile Check-in」を実施
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、以下サイバーエージェント)と西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市 社長:若林 久、以下西武鉄道)は、秩父エリアを舞台にした大人気アニメーション映画「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(2013年8月31日全国ロードショー、以下「あの花」)の名シーンをスマホと共に巡るO2O(※1)キャンペーン「あの花 Smile Check-in」を、2013 年 8 月1 日(木)より開始いたします。
本キャンペーンは「大人の夏の思い出づくり」をコンセプトに、秩父の街の魅力を、リアルな体験を通して知ってもらうというものです。「劇場版 あの花」のキービジュアルの舞台でもある旧秩父橋下をはじめ、大人気アニメ「あの花」の舞台となった聖地を巡っていただきながら、ユーザーと西武鉄道との「思い出に残る接点づくり」を図ります。
従来のスタンプラリーではなく、スマートフォンで各所にチェックインすることで、「西武鉄道×あの花」の描き下ろしイラストを使用したオリジナル壁紙をプレゼントするほか、「あの花」限定グッズが抽選で当たるキャンペーンを展開します。
サイバーエージェントと西武鉄道は、O2Oを活用したコミュニケーションプランニングにより、本キャンペーンを通じて、西武秩父の地域活性化を目指してまいります。
※1 O2O(Online to Offline)
ネット上の情報と、リアルな場所での経験や行動が相互に影響することを言います。
「あの花 Smile Check-in」キャンペーン概要
チェックインスポット:合計7か所(池袋駅、西武秩父駅、秩父神社、まつり会館裏、秩父札所17番定林寺、旧秩父橋、旧秩父橋下)
各チェックインスポットに設置されたポスターまたはパネル内のQRコードをスマートフォンで読み込み、キャンペーン専用サイトからチェックインが可能です。
実施期間:2013年8月1日(木)から9月30日(月)
キャンペーン:(1)参加者には「西武鉄道×あの花」のオリジナル描き下ろしオリジナル壁紙をチェックインするたびにプレゼント。(計7種類)
(2)チェックインの総数に応じて、本キャンペーン限定で入手できる豪華プレゼントを用意いたしました。
(3)告知サイトから仮想チェックインしクーポンを西武秩父駅に持参すると、オリジナルステッカーをプレゼントします。
(4)公式Twitterをフォローし、指定のツイートをRTすると応募完了となるTwitterキャンペーンを実施予定。
『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 公式サイト(
http://www.anohana.jp/)
|会社概要
社名:株式会社サイバーエージェント
所在地:東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号
設立:1998年3月18日
資本金:7,203百万円(2014年9月末現在)
代表者:代表取締役社長 藤田 晋
事業内容:Ameba事業、インターネット広告事業、ゲーム事業、メディアその他事業、投資育成事業
社名:西武鉄道株式会社
所在地:埼玉県所沢市くすのき台一丁目11番地の1
設立:1912年5月7日
資本金:21,665,232,000円
代表者代表取締役社長:若林 久
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
の最新情報をお届けします