
当社は2012年10月より京都大学とウェブサイトやコンテンツに関する共同研究を行っており、
共同研究開始5年目を迎えた昨年2016年11月に「SEOラボ」を設立いたしました。
設立にあたり、このたび「SEOラボ」による研究成果発表セミナーを開催いたします。
本セミナーでは、これまでのSEOの歴史から現在の検索環境の変化についての解説とともに、
4年間にわたる京都大学との共同研究の結果を、実際のデータを見ながら、どのような項目がランキングとの相関が高く、
またどのような値が最適値を持っているのかを、Ameba等の自社メディアの分析結果などを交えながら解説いたします。
また、これらの研究結果から導き出される具体的な施策や、現在やるべきSEO対策について、
事例を交えながら、現場のコンサルタントの目線で解説を行います。
登壇者

株式会社サイバーエージェント
SEOラボ 研究室長 兼 Ameba統括本部 SEO戦略室 室長
京都大学経済学研究科 研究員
木村 賢
2003年サイバーエージェントに入社。 SEO事業を立ち上げ大手航空会社、バイクメーカー等多くのサイトのコンサルティングを行う。 2013年にAmeba事業本部へ異動。AmebaブログやAbemaTV、AWA等多くの自社メディアのインハウスSEO責任者を務める。 2012年より京都大学経済学研究科とSEOに効果的なコンテンツの研究に取り組む。 CSS Nite LP10,24,Seoul・Web担当者Forumミーティング 2014,2016 Autumn等講演。 Google Advanced Hosting Meetupメンバー。

株式会社サイバーエージェント
インターネット広告事業本部 WEBコンサルティング局
局長
饒村 晃一
2006年サイバーエージェントへ入社。入社以降SEOコンサルタントとして、EC、人材、不動産、金融、ブランドサイトなど多数のウェブサイトを担当。 2015年からSEOサービスを提供する、WEBコンサルティング局の局長を務める。
セミナー内容
1:これまでのSEOとサイバーエージェントのSEO研究について
2:研究結果から見る今やるべきSEO
開催概要
・日時: 2017年1月27日(金) 11:30~14:00 ※開場11:00
・場所: サイバーエージェント
東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号 渋谷マークシティウエスト
https://www.cyberagent.co.jp/access_print/id=7035
・お申し込み〆切: 2017年1月17日(火) 23:00
大変有難いことに多くの方からご応募を頂きましたため、 当初予定よりも早めての締め切りとさせて頂きました。
・受講料: 無料
※同業他社様のご参加はお控え願います。
※定員に達した際は抽選にて、当選の方のみにご連絡差し上げます。
※お申込み受付は終了いたしました。多数のご応募を頂き有難うございました。