NEWS

LINE公式アカウントにおける配信実績の自動取得ツール「L Assistant」を開発

LINEヤフー社が提供する「LINE Official Account Manager Insight API 」を活用した配信実績レポーティング機能を提供開始

eyecatch1 image

株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋、東証プライム市場:証券コード4751)はインターネット広告事業において、LINEヤフー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:出澤剛)が提供するLINE公式アカウントにおける配信実績レポートを自動取得・ダウンロード可能とするツール「L Assistant(エル アシスタント)」を開発し提供を開始いたしました。これにより、スピーディーかつ高頻度でのレポート作成・分析を実現します。
 

■開発の背景

LINE公式アカウントの効果的な運用において、配信実績のレポーティングを最速で出すことが重要である一方、配信実績や掲載内容を管理画面から取得する等の膨大な手動対応が課題でした。
このたび、LINEヤフーが提供する「LINE Official Account Manager Insight API」の開放に伴い、配信実績レポートを最小粒度で取得可能なツール「L Assistant」を開発いたしました。

「L Assistant」を使うことによって、前日までの実績を深夜に自動取得し、翌朝には最新の実績をツール上からダウンロードすることが可能です。さらに、掲載内容の取得を伴うクリエイティブレポートの作成時間においても約95%(当社調べ)の短縮を実現しました。本ツールの導入によって、効果分析から広告効果の最適化までスピーディーな運用が可能となります。

■今後の展望

現時点では、「メッセージ配信」と「友だち数」の数値取得APIが提供されており、本項目について自動での実績取得が可能となっておりますが、今後も、LINEヤフー社によるAPI提供メニューの拡充に合わせて、アップデートを予定しています。また2026年を目途に、当社が提供する、AIによって広告効果を可視化し簡易分析を行うAIアシスタントシステム「シーエーアシスタント」との接続を予定しています。

当社は今後も、LINEヤフー社と連携を図り、AIをはじめとした高い技術力を活かした商品開発および新しいマーケティング手法の提供などの様々な取り組みを通して、広告主企業のみなさまの広告効果の最大化に尽力してまいります。



■本リリース内容に関するお問い合わせ・取材について
株式会社サイバーエージェント インターネット広告事業本部 広報
mail: honbu_pub@cyberagent.co.jp
 
■インターネット広告に関するご相談はこちら
・インターネット広告・デジタルマーケティング全般、リテール領域等
https://www.cyberagent.co.jp/form/id=4 
・DX領域 (DX全般、戦略策定・UIUXデザイン・開発等)
https://www.cyberagent.co.jp/form/id=268


キーワード KEYWORD

お問い合わせ contact

取材等全般、インターネット広告に関する
ご相談はこちらから

インターネット広告・デジタルマーケティング全般における
最新事例や手法を紹介するオウンドメディア