CyberAgent×ad:chan 第2回「成果につながるマーケティングDXを考える」

【オンラインセミナー】
New Normal におけるパフォーマンス広告の在り方&次の一手
新型コロナウイルスの影響で生活者を取り巻く状況は大きく変化し、企業のマーケティングにおいても、前例・実績を踏まえた施策が通用しにくくなっており、デジタルマーケティングで大きな比率を占めるパフォーマンス広告もその例外ではありません。
人々の生活環境やマインドがどう変化したのか、またどう寄り添えば、マーケティングパフォーマンスそのものが向上するのか。それらを踏まえた上で、これからのパフォーマンス広告のあり方を考えていきます。
第2回「成果につながるマーケティングDXを考える」
コロナ禍の影響・変化を踏まえたうえで、マーケティング戦略に基づいて、企業はどうデジタルトランスフォーメーションを行っていくべきなのか? それぞれの顧客の変化を確認しつつ、同時に新たな戦略においてパフォーマンス広告はどのような位置づけにあるべきか、企業の担当者やマネージャーに求められるマインドやスキルは? などについて、ディスカッションをしていきます。
| 登壇者

株式会社LIFULL
Chief Data Officer
野口 真史

株式会社ディー・エヌ・エー
エグゼクティブマーケティングプロデューサー
今西 陽介

株式会社マネーフォワード
マネーフォワードホームカンパニー カンパニーCSO
木村 友彦

株式会社サイバーエージェント
インターネット広告事業本部
統括
羽片 一人
| 開催概要
日時 :2020年8月5日(水)15:00-15:45
形式 :オンライン(ZOOM)
※事前申込み制です。お申込みをされたお客様宛に、後日参加URLをご連絡致します。
定員 :200名ほど
参加費 :無料
※本セミナーは、広告主企業の方々を対象としております。
※上記に該当しない方や広告代理店・同業他社のご参加はお控え願います。
※定員に達した際は、当選の方のみにご連絡差し上げます。
本セミナーに関するお問合せ:online@comexposium-jp.com